娘のほっぺを食べたい(不育症・流産・死産を経ての育児奮闘記)

30歳:人工授精で双子妊娠、19週破水、21週流産。 31歳:体外受精で妊娠、33週死産。33歳:不妊治療休止中に自然妊娠し、2018.4出産。現在35歳、第二子妊娠中。2020.4出産予定です。 これまでの不妊治療の記録と、その後の家族生活をゆるゆる綴ります。

人工授精2回目

2015年6月
人工授精2回目

生理周期5日目〜13日目
9日間毎日、HMGフジ150×1A 注射(卵胞育成)

14日目
子宮内膜 12mm
卵胞15mm,15mm, 中小サイズ27個

14日目
子宮内膜 12mm
卵胞 27mm,21mm,15mm, 中小サイズ22個

15日目
子宮内膜 13mm
卵胞 24mm,23mm, 他大サイズ9個、中サイズ3個

17日目
人工授精当日
HCG2000単位 注射(排卵誘発)
子宮内膜 13mm
卵胞 23mm,21mm,19mm, 他中小サイズ10個
精子濃度 2100万/ml(正常値:4000万以上)
運動率 52.4%(正常値:60%以上)

18日目〜4週間
ルティナス(膣剤)1日2錠

32日目(4w1d)
妊娠検査薬に陽性反応

38日目(5w0d)
胎嚢4個(8mm,8mm,7mm,7mm)

47日目(6w2d)
胎芽4個(9mm,6mm,5mm,?mm)

7w5d
胎芽4個(14mm,13mm,12mm,4mm)
心拍4個

9w2d
胎芽4個(28mm,26mm,23mm,6mm)
心拍3個(1個は測定不能

10w1d
胎芽4個(34mm,35mm,37mm,5mm)
心拍3個

11w3d
胎芽4個(52mm,52mm,51mm,5mm)
心拍3個

2度目の人工授精は、当初なんと4つ子を授かりました。経過を観察するうちにそのうち1人は育たなくなり、3つ子という形で日に日に成長していきました。
人工授精による多胎妊娠リスクの説明は当然受けていましたが、まさかこんなに一度にたくさんの卵が授精、着床するものとは思いもよらず、今後どうなっていくのだろうと、希望と不安で混乱する毎日でした。

そんな中、先生から受けた提案は「減胎手術」。
私は身長150cmと小柄で、双子でもハイリスク。3つ子での妊娠継続は危険すぎる、とのことでした。
聞いたこともない言葉に、さらに混乱する私。
両家両親を巻き込んで、減らすの減らさないの論争になり、いつもは割と冷静な私も泣いて取り乱したりと、決断するまではしんどい日々が続きました。
決断のリミットは12週目。
それ以降は中期中絶となり、火葬などの法的手続きが必要となります。